の商品と一緒にお買上げの場合、商品によっては一部メーカー直送などで、2便に別けて配送される場合もございます。尚、お荷物の伝票番号は発送時にそれぞれお伝えさせて頂きます。 |
マリメッコ生地のデザインを手掛けた 鈴木マサル氏のラグマットが登場。 TONAKAINOKI (トナカイノキ) トナカイの角が、まるで鳥たちの やどり木になったよう。 牧歌的な抒情の世界を、 大胆なコントラストで表現。 北欧のデザインが 日本の老舗メーカーとコラボレーション。 機能的且つデザイン性の優れたマットが あなたのお部屋をおしゃれに演出。 |
|
【防炎】 日本防炎協会の防炎性能試験に合格した防炎製品です。消防法により公共の建物と同様、11階または31m以上の高層階の一般居住者にも内装材に防炎製品を使用することが義務付けられています。 |
|
【防ダニ加工】 ダニを寄せつけない忌避効果で、ダニの死骸でのアレルゲンの心配がありません。 |
|
【遊び毛防止】 フィラメント(長繊維)を使用しているので、遊び毛や抜け毛、毛玉の発生が非常に少ない製品です。 |
|
【ソフティナ】 ソフティナは耐久性・防炎性・防汚性に加え、ソフトな風合いとボリューム感に優れたインテリア用のナイロン糸です。遊び毛や毛玉が非常に出にくいフィラメント(長繊維)です。 |
|
【ホットカーペット・床暖対応マーク】 耐熱加工をし、ホットカーペットや床暖房の熱に強い製品です。カバーとしてご使用になる際は、ホットカーペット、床暖房メーカーの取扱い説明書に従って下さい。 |
|
【FIF☆☆☆☆マーク】 インテリアファブリックス性能評価協議会が定めた自主基準によるVOC(ホルムアルデヒド)放散の等級区分を表示した統一マーク。 FIF☆☆☆☆は放散速度5μg/m2h以下の最上位の性能です。 |
|
ラグマット トナカイノキ 140×200cm【おしゃれ/鈴木マサル/マリメッコ】 |
北欧はマリメッコ生地のデザインを手掛けた鈴木マサル氏考案のデザインラグ。 トナカイは、角が鳥たちのやどり木になったようなデザイン。牧歌的な世界を大胆なコントラストで表現。 老舗メーカーとのコラボレーションでカラーや素材の細部までこだわり尽くした多機能ラグ。 北欧インテリアにもぴったり。絵画を飾るように、お気に入りのリビングをおしゃれに演出してくれます。 |
仕様 |
【製品サイズ】 140×200cm 【材質】 ナイロン(ソフティナ)100% 【パイル長】 12mm 【機能】 防炎、防ダニ、遊び毛防止、ソフティナ、ホットカーペット/床暖対応、FIF☆☆☆☆ 【生産国】 日本製 |
注意事項・お手入れ方法 |
・床面の状態によって滑る恐れがありますので、市販の滑り止めシートなどの併用をおすすめします。 ・繊維やバッキング剤のにおいがありますが、時間の経過とともに減少します。 ・パイルが飛び出した時は、引き抜かずにハサミで切り揃えて下さい。 ・家庭用洗濯機では洗えません。 ・汚れた個所は速やかに中性洗剤などで汚れを落として下さい。 ・汚れがひどい場合はクリーニング店などの専門業者にご相談下さい。 ・ドライクリーニングはできません。 |
テキスタイル(ファブリック)は、心を明るくする楽しいものであってほしいと思っています。 今回のラグも、「部屋で相棒が待っている。」と思えるような、家に帰って部屋のドアを開けるのが楽しくなるような、そんな存在感を思い描きながらデザイン。 記憶の中に眠る情景を、アニマルモチーフに託して表現しています。 あなたのお気に入りが見つかり、あなたの暮らしに彩りを添えてくれる事を願って。 |
|
多摩美術大学染織科卒業。(株)粟辻博デザイン室に勤務したのちに独立。国内外のテキスタイルの企画、デザインを手掛けながら、オリジナルファブリックブランドの【OTTAIPNU】を展開。2009年から LAPUAN-KANKURIT社(フィンランド) のデザインを手掛ける。2010年から マリメッコ社(フィンランド) のデザインを手掛ける。2010年に経済産業省主宰の CONNECT JAPAN デザイナーに選ばれ、ドイツにて作品を発表。2012年にムーミンとのコラボ企画、MOOMIN TRIBUTE WORKS を発表。2013年に カンペール・フォーハンズ より CAMPER BY MASARU SUZUKI を発表。現在、(有)ウンビアット取締役。東京造形大学准教授。 | |
■【NEXTHOME】 100年を超すものづくりの歴史に支えられたインテリアメーカー・スミノエがお届けするWEB限定シリーズ。日々の生活をもっと豊かに、いきいきと彩るアイテムを通して、家で過ごす時間が楽しくなるヒントをお伝えします。今回のアーティストコラボ作品は、今という時代を独自の美意識をもって生きる人達に向けた、NEXTHOMEの新提案。まるで一枚の絵画と共に暮らすような楽しみを発見して下さい。 |
|
■【原画のもつ物語性や、いきいきとした躍動感を生かす、唯一無二の色を探して】 鈴木マサルさんの原画の特長でもある、記憶に残る鮮やかな色使い。それをラグマットで再現する為に、既存の染糸を使わず、オリジナルで染める事から始めました。日々の生活でストレスなく長く愛用できる品質を追求して、数々の素材の中から最終的に鈴木さんと選んだのはナイロン。ナイロンは、他の素材のように「遊び毛」と呼ばれる綿状の繊維が出にくく、美しい質感が長持ち。独自のソフト加工を施した、柔らかな肌触りも心地よさのポイント。控えめな美しいツヤとともに染め上がった、いくつもの染糸サンプルを使い、微妙な配色のニュアンスを確かめては、また違う色味で染め直す。そんな試行錯誤を繰り返した末に生まれた唯一無二の色たち。鈴木さんのこだわりと、染織工房の技術が一つになって、ただヴィヴィッドなだけではない、味わいのある色になりました。 |
|
■【伝統製法「フックドラグ」で、手間ひまかけて伸びやかな手描きタッチを表現】 原画の持つ、かすれや抑揚のある伸びやかな手描きのタッチを、ラグマットにどう落とし込むかが、スタッフの頭を悩ませた一番のポイントでした。原画の世界観を損なうことのないよう、最小限の微調整を加えて織りの工程へ。刺繍のように基布に糸を刺して行く伝統製法「フックドラグ」は、厚みや立体感に富んでいる為、細かい部分を再現する為には、糸の太さや本数、打ち込み密度を変える必要があります。さらに、1回の織りで表現できない部分は、上からパイルを重ねて細かな線を描き足すことも。通常のラグを一枚織るのに比べて約1.5倍から2倍近い時間をかけた仕事。それは全て、アーティストから託された思いを形にしたいという、妥協のないこだわりが生んだものでした。 |
|
■【ラグマットならではの厚みと立体感で、原画に息を吹き込んだような仕上がりに】 染めも、織りも、初めてのチャレンジの連続。そんな制作工程を経て生まれた完成品は、平面で表現された原画とはまた違う、いきいきとした温もりが宿っています。ラグマットならではのふっくら立体感のある厚み。心がうきうきと楽しくなるカラー。思わず身を預けたくなるような、柔らかい肌触り。それらが一体となって、ラグマットの中に描かれたアニマルモチーフが、存在感ゆたかにこちらに語りかけてくるよう。まるで、お気に入りのアートピースのように、「所有する喜び」を与えてくれるラグマットになりました。 |
関連商品
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す